スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2012の投稿を表示しています

Karmann project Vo18 F⇔R Bumper

映り込む景色も一味違う、リクローム仕立てのバンパーの組み付けです。 裏も表も美しいバンパー。 今回のカルマンは、前カルマンには無かったバンパーブラケットも前後ちゃんと付いてます。 付いてたら付いてたで、掃除やらワックスが手の入り憎い位置で大変ですが、あるのと無いのでは見た目にも大違い。 美しくフィニッシュ。

Karmann project Vo17 speedometer & clock

スピードメーターと時計 これも人と違う事をしてやろう…と言う人は、スピードメーターをトリップ付き、キロ表示。時計をやめてタコメーター、なのでしょうか? 私はマイル表示でも不便はないし、今回は時計が動いてくれさえすれば御の字かな…と。 先ずスピードメーターをバラしてくれてます。 警告灯のセルファン貼り替えですね。 汚れてます。おや、走行距離、リセットできるんですかね。どのみち走行距離不明なんだし。 時計は部品取りカルマンといいとこ取りで…… 動いてくれる様になったみたい。 やったぁ! で、完成。 走行距離はそのままのようです。

Karmann project Vo16 steering wheel rometsch style No1

今回のKarmann proで想定外の購入パーツ。 3代目カルマンに使っていたハンドルを使用するつもりでしたが、細かいヒビが目立ち(他部分が綺麗過ぎで、今のハンドルでは車全体のバランスからヤレが残念)ヒビを補修しても後から割れてきてしまいます。 ステアリングもオーナーであるうちに、2度あるか無いか。(中には気分次第で何度も変える方もいるかもですが…) そこはオーナーのセンスが際立つ部分ですよね。大抵は悩んで悩んで、選び抜いた物を最初に取り付けます。 勿論通常のOvalタイプを付けるはずもなく、一癖オシャレな3タイプ。 Petri 2 spoke banjo steering wheel Petri 3 spoke banjo steering wheel Petri Rometsch steering wheel どれを選んでもL330カラーにピッタリ。 ただ現状 3 spokeはサイババで要レストアがまぁ、お手頃価格で。 2 spokeはお高めで手が出せません。 ロメハンドルも価格が雲の上。 となれば、唯一の希望は、レアパーツでは神的存在のあのお方様。 問い合わせると、先日の千頭駅巡り中に嬉しい知らせが…。 Oh〜MY GOD🎉 何て素晴らしいお方様。 悩み苦しんだ挙げ句、ロメハンドルを選びました。値段はbanjoが2倍近く違いましたが、おそらくロメハンドルの方が高くても、ロメハンドルにしたと思います。 ホーンボタンは太陽と月に交換するのが理想です。

Karmann project Vo15 Taillights

更年期…高年式のTaillights 年式にマッチしたTaillightsがありましたが、他に優先させたいところが御座いまして、今回はこちらに。

Karmann project Vo14 L⇔R Glass

左右のガラスの取り付けが行われました。

Karmann project Vo13 Heard Liner

レストア中のカルマンから何かの参考になればと、取り外されたヘッドライナー。 参考になったのかはわかりませんが、使われていた長さの異なる4本の骨になる針は再利用されました。 ヘッドライナーに針って入るんですね。知りませんでした。 決まった位置に新しく来たヘッドライナーに通します。 広げると真四角なんですね・・・。 以前のカルマンのヘッドライナーには前後のピラーにもヘッドライナーがありましたが、正しくはリアのピラーだけなんだそうです。 天井に引っ掛けて前後を引っ張ると。 ぱっつんぱっつん・・・になりました。 ヘッドライナーには生地が薄いのと厚いのがあるらしいです。今回のは高級感のある厚い方。カラーは少しブルーが入って、あまり見かけないタイプ。 美しい……。 そして室内灯 カッコいい(>人<;)

Karmann project Vo12 Glass

運転席側の窓ですが、使うつもりでクリーニングしたラージセクリットのガラスに見た通りの傷が。 自分のカルマンだった方のは綺麗だけどスモールセクリット。 あ…ラージセクリット、スモールセクリットという言葉は聞いた事無かったんですが、多分ガラスに書かれたミミズの印で、それがオリジナルなんだろうと、勝手に納得してます。 フロントガラス以外はオリジナルで…と思いましたが、このガラスではオリジナルという以前にこれから長く乗っていく上で、傷の方が気になるので、綺麗な方を使ってもらうようにしました。 まぁ、まぁ、まぁ…… 自分の中で許せる範囲です。  

Karmann project Vo11 Heard light

の前に、クロムメッキに出したパーツ 丸いのはメーター周りの枠、ウィンカー、リアエンブレム、フロントエンブレムの台座 細かいパーツもリクロームされてると見た目が大分違いますね。特にフロントエンブレムの台座はかなりの傷だったので、これがピカピカになるというだけで嬉しいかぎり。 ヘッドライトといえば、変態衆の間で定番アイテムと化してる、EUROレンズ。パッと見、出目に見える逆三角形のレンズがハマる変態アイテム。 人の拘り、フェチシズムは千差万別。 私的にはあまり響かないアイテムです。なので私のカルマンは通常のレンズを取り付けます。まぁ、高くて手が届かないのもありますが、あの金額を払ってまで?って程度。   バラしてクリーニングして… 光軸調整ネジが付くブラケットは、穴を埋め……… フィッティングを確認し……… 塗装してくれました。(光軸調整ネジはマイナスネジを使ってくれました。さすが。) 髭も綺麗にクリーニング     ヘッドライトとエアインの髭が入ると、クルマらしくなってきました。